
2017年10月30日にくりっく365で「メキシコペソ/円」の新通貨ペアが上場しました。政策金利7.00%(2017年8月時点)の高金利通貨です。
メキシコペソのメリット・魅力は以下の3点です。
1.格付けが高い
2.スプレッドが狭い
3.スワップポイントが高い
まず格付けは以下です。
| 格付け | 国 |
|---|---|
| A+ | 日本 |
| A | メキシコ |
| A- | タイ |
| BBB+ | スペイン |
| BBB | フィリピン |
| BBB- | 南アフリカ インド ロシア イタリア |
| BB+ | トルコ |
| BB | ブラジル |
同じく高金利通貨の南アフリカランドやトルコリラよりも、
メキシコペソの格付けの方がかなり上です。
次にくりっく365と店頭FXのスプレッド比較です。
| くりっく365 | 店頭FX7社の平均 |
|---|---|
| 0.65銭 | 2.76銭 |
このようにくりっく365のスプレッドは店頭FXの約1/4です。
同じくスワップポイントの比較は以下です。
| 1日のスワップポイント | くりっく365 | 店頭FX5社の平均 |
|---|---|---|
| 買い | 118円 | 94円 |
| 売り | -118円 | -196円 |
くりっく365は買いと売りのスワップポイントが同値の「一本値」であり、
金融取も取扱業者もスワップポイントから差益を得ていません。
1日平均118円のスワップポイントですと1週間で830円となり、
年間43,070円の買いスワップポイント(想定)を得ることができます。
最後にメキシコペソの商品概要です。
| メキシコペソ/円 | 商品概要 |
|---|---|
| 商品コード | MXN/JPY |
| 取引単位 | 10万通貨単位 |
| 1ペソ | 5,870円 |
| 1枚取引金額 | 587,000円 |
| 必要証拠金 | 23,810円 |
| 刻み幅 | 0.005 |
| 最小変動幅 | 500円 |
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社・金融市場調査部・為替アナリスト・石川久美子さんの「メキシコペソ/円の基礎知識と相場見通し」です。
1.格付けが高い
2.スプレッドが狭い
3.スワップポイントが高い
というメキシコペソ/円を23,810円(必要証拠金)から持つことができるので、
毎日のスワップポイントと価格上昇による差益狙いで保有しておきます。


